2007-01-01から1年間の記事一覧

心斎橋からなんばまでの御堂筋沿いにあるお店

▼カフェソラレにて会議。長時間いても苦にならない。立地がいいのだろう。普通に来年度の話をしていたのだが、改めて本当に演劇人は豪遊・贅沢だなあと思った。知り合いに音楽関係の仕事についてらっしゃる方々が多いが、こんなに劇場使用料払ってないと想う…

確認事項と共有事項をいったりきたり

▼夕方、若い演劇人の実行委員会で集まる。集まった人数は少なく、確認事項を何点かだけやって終了。皆さんに早くメールしなければ。もうすぐ決まります。 ▼その後、チラシ打合。ブレストも兼ねてしまい捩れて長時間になってしまう。共有すべき事が最初からあ…

▼昨夜は、炬燵で半袖で睡眠。気づけば朝。妙にだるい。風邪っぽい。仕事場でも「大丈夫ですか?」と言われた。友人に風邪薬を奪い貰い、昼飯時に飲む。元気が出た。汗が出た。▼久しぶりに大量にCD。イメージを脹らます。ドイツのトータスと謳われている人た…

姿勢、橋渡し

▼小学校6年生の時の担任の先生が、遅刻ばかりする生徒に向かって「今日が遠足なら、君は遅刻しなかっただろう」といったのを強烈に覚えている。そうだなぁ、確かにそういった特別な日であれば、遅刻をしないように心掛けるかもしれない。はたまた別の先生は…

久しぶりに家に居て、音楽を聴いている

▼更新遅くなりました。まず、ヨヴメガネの公演が終了しました。ご来場頂きました皆様有難うございました。France_panのめんばーが全員観に来てくれたのは、妙な恥ずかしさがありましたが、どうもです。その他、懐かしい人々も来てくれていたようで、感謝多々…

かえるとこ

▼木曜日、金曜日は観劇していた。貝を棒で、に客演していた真塩にどちらの作品でもあった。お客さんとして。金曜日の観劇後、真塩、加藤、神藤とで少しだけお酒を飲む。神藤が鞄の中に偶然にも?ワインを持っていたので、四人でそれを開ける。終電で帰った。…

他人の鯰

▼ヨヴメガネ第二回公演「海月息子の帰るとこ」はオムニバス作品である。2話目が「他人の鯰」、松永君の作品だ。一番セリフ量が多い。三人芝居。テーマは宗教と家族といったところか。セリフが多いし、三人芝居なので、洟垂れバナレを思い出す。シーンを細切…

通し、照明打ち合わせ

▼今日はS-paceにて通し。照明の岡田さんと打ち合わせをすることが出来た。岡田さんと言えば、僕が初めて大学外で演劇活動にかかわったとき(演出家WS)に、そのオムニバス作品(総合演出:深津篤史)の照明を担当された方だ。その時、僕の演出した作品に対…

チラシの打ち合わせ

▼通常通りの月曜日。憂鬱な月曜日。朝のガスパールで通勤気分を上々に。読者の声についての会話が面白い。昔、猫にゃーが自分たちの作品で不評だったアンケートを抜粋して客入時に流していた時は、カッコよさを覚えた。▼稽古後、梅田にてYさんとチラシ打ち合…

11時間稽古した

▼今日は、朝の11時〜夜10時までS-paceにて稽古した。こんなにも稽古したのは久しぶり、帰りには真っ暗だった。▼もう何をしたのかさえ覚えていない。帰って、美味いシチュー食って、寝た。

ソウル市民を観て

▼どうかっていうぐらい面白い、と書いた宮沢氏の言葉が思い出されるくらい、どうかっていうぐらい面白かった。ソウル市民。▼自分の持っている言葉、動き、センス、技術などを記述して、数冊のノートにするような、そういった行為を今僕はしないといけないん…

内科で

▼風邪だ。体調が悪い。この季節、ランニングシャツで爽快に真夜中走っている人を見ると、蹴りたくなる。そんな事してはいけない。▼何十年ぶりに内科へ。けだるいおじさんがいっぱいいた。薬をもらって、仕事へ。▼仕事終わり、稽古へ。森本作「屋上からの、水…

変温動物

▼中学か高校の生物で、変温動物と恒温動物がいるってことを知ったとき、僕は何か妙な気分になった。人間は恒温動物になるらしいが、僕は自分をかなり変温動物だと思っている。季節の変わり目で風邪をひく。今年は酷い。なんだこれは。汗をかきながら、笑って…

 C.T.T. Selection in OSAKA 

場所:ウイングフィールド 日程:10月10日、11日以下、簡単に感想。10日に靴袋配布&鑑賞致しました。愛宕山レシーブ(広島)『赤い花と白い骨』 トリを飾る。合評会で杉山さんもおっしゃっていた事だけれど、フィクションをフィクションとしてやってらっし…

C.T.T.セレクションがあった

▼演劇関係の話が多くて困るが多いのだから、困ってもなぁ。しゃきんとしよう。

助成金、基礎講座

▼お昼より谷町にて助成金の説明会。見知った人が多く居た。受付の前の喫煙ロビーで遅めの朝食。▼説明会終了後、徒歩でシアトリカル應典院へ。チラシ打ち合わせ、その後若い演劇人のための基礎講座。▼小嶋氏のBLOGがfringeで取り上げられていた。個人BLOGであ…

朝潮橋で稽古

▼稽古。携帯を忘れる。となりの集会室では、石原裕次郎のリバイバル上映回「天下を取る」がやっていた。声をあーあー出すと煩いので、別の部屋へ移動した。ら、そっちの方が広い部屋だった。やったー。▼割稽古。1時間半ずつで時間を割っていく。時間割。オム…

無限大

▼お昼から應典院にて座談会。應典院が発行している「サリュ」に載ります。space×drama2007終了の座談会であったが、関西小劇場の様々な話をする。應典院がいま手がけているプロジェクトの数は、ものすごい。映画もやれば演劇もやればヨガとかもやる。今後が…

▼今日の稽古は、松永作「他人の鯰」。キャストに、A級の幸野さん、空駅の三田村君、そして前回「貝を棒で」に出演して貰った速水さんの三人芝居。三田村君のシーンの稽古が、苦行っぽくて面白い。兄と弟が出てくる物語だけれど、何所かで一瞬「ゆれる」を思…

映画の日

▼久しぶりに独りで映画を見に行く。というか、映画に行くこと自体久しぶりだった。中原昌也氏が絶賛しているらしいタランティーノ『デス・プルーフ』を観る。ラストのジ・エンドへの疾走感ったらない。あの早さに、私はなぜだか失禁しそうになった。びしゃー…

起きました

▼起きました。ご迷惑おかけしました。▼挨拶は、人をつかむ、のか。声を、出す、前、に出てい、た、もの。はて。▼つい最近発売されたL-magazineに僕が演出を担当させていただくヨヴメガネ第二回公演「海月息子の帰るとこ」に関する情報が載っております。しか…

ぶっ倒れた

▼妙に辛いと思ったら、頭がきーきーしてぶっ倒れました。風邪です。季節の変わり目に、何かよく風邪をひいてしまう自分の身体がちょっと嫌だ。もっと抵抗したい。あー、辛い。▼僕の行きつけのジャズ喫茶がまた一つ潰れていた。In Our Timeという名前の喫茶で…

 船を建てる/鈴木志保

久しぶりにじっくりと読みたい書物が復刻された。僕は、全然リアルタイムにこの方の事を存じ上げておりませんが、なんだかとっても気になり、久しぶりに某本屋さんで購入してしまいました。そこには上巻しかなかったので、まぁ下巻はそのうち。ゆっくり読み…

今週

▼高嶺格氏の作品は、どうしたことかってくらいに面白かった。僕はこの週末東京へ行き、小指値とサンプルを見ようと思っていたのだが、関西にとどまって良かったと想う。この作品は、あーだーこーだ、こーだーあーだと話したい作品。観劇後、実に美味いお酒が…

戯曲の分析とか

▼日曜日は稽古が長い。13時〜21時までやっている。しかし、多くが集まったのは19時周辺。なんだったんだ、お昼。ま、稽古はしたけれども。▼ヨヴメガネの一人、栗田君を家に招待して、鍋を食べた。ついでに彼の戯曲の分析も行う。書いた作品をこうして推敲出…

 空の驛舎/太陽風

伊丹アイホールで観劇。 舞台は、マンションの御意見箱が置いてあるようなセミパブリックなスペース。マンションに住む人は、狭い面積の中に強引に集うので、空中に住んだりしている。縄文時代とは違う。といったセリフが印象的だった。僕もこうした思いはた…

4時間近く喫茶店に/息使い

▼朝10時より梅田にて会議。4人が集まったが、ほぼ全員が10分程度の遅刻。僕も遅刻してしまった。ごめんなさい。僕は高校生の頃、1年の半分ぐらい遅刻してた子だった。小中とは全く遅刻しなかった。幼稚園の時は、1年の5分の4は遅刻していた気がする。ポンキ…

和歌山弁とか

▼今日の稽古は人が少なかった。幸野さん、速水さん、まるいさん。皆が知っているゲームを紹介して貰った。まるいさんが知っているゲームがとても中学生のゲームみたいで恥ずかしかったけれど、なかなか面白かった。ゲーム=遊びは面白い。僕の地元の小学校に…

朝潮橋

▼ヨブメガネについては、昔のエントリーでも書いたが、とにもかくにも全員メガネである。私も今年メガネ男となった。どうも目が悪くなっていたのだ。頭痛がした。メガネをしている人は、みなすべからく頭痛を怖れてメガネをしているのではないか。そんな事は…

貝のお汁の子ら

▼唐突ですが、貝のお汁に出ていた人たちのご紹介です。真塩優だけしていたので、その他の人も。かなり私的な文章です。読み蹴飛ばして下さい。▼服部まひろさん・・・この方は僕がずっと前から知ってて、それは彼女が前の団体に居たころから知っていて、VH…