2005-01-01から1年間の記事一覧

albert ayler/at slugs saloon vol.1

http://www.lava.net/~artbeat/index2.html 英語の勉強も兼ねて。寺岡政美!! http://www.honagayoko.com/ http://blog.livedoor.jp/dotlinecircle/ この周辺が巧妙に絡み合っているようだ。ま、ホナガヨウコ/にせんねんもんだい、だけかもしれないが。。。…

人付き合いに時間を追われる日々。演劇人の知り合いが増えると、付き合い芝居が増えますよね。これぶっちゃけ、かなり嫌いです。付き合い芝居とは、「特に観たくも無い芝居だが、付き合いで行かなければならない芝居」のことです。思い当たる節が多い人は、…

行ったと言った

SRLAY7@BRIDGE煙巻ヨーコと梅田哲也のパフォーマンス@月眠ギャラリー未市民ワイド/dracom@アイ・ホール(古いけど)演出家シンポジウム@京都芸術センター(古いけど)仕事場近くの凄く胡散臭い中華料理屋(ケチャップ多め)(恥いけど)知人の誕生日への祝いの言…

 made in USA/Jean-Luc Godard

政治に疎い僕。コミックとのコラージュもありますが、音のコラージュがいかつい。

animal collective/feels battles/epc the eternals/out of proportion james chance and terminal city/get down and dirty! tape/redeau tyondai braxton/history that has no effect

シチョウ

市長が試聴。はぁ〜。どうも伊藤です。お金が無くて言葉遊びばかりしてます。ブラジルの子どもがサッカーするのと同じ原理です。僕にはボールを買う金もありません。だから試聴しまくってます。そうです。西日本最大のタワーレコードに行ってきました。試聴…

made in USA

フラパンのWEBがちっともアップされない事に変な憤り(内にも外にも)を感じている主宰の伊藤です。はぁ〜。最近はフラパン会議が多いです。と言うても週に何回とかのペースですけども。赤だ黒だと、お前はスタンダールか!、なんてフレンチジョークはさてお…

 踊りに行くぜ!! Vol.6

僕個人として、ダンスを観に行ったのはかなり久しぶり。琵琶湖のフェスでは勿論ピクニック感覚でダンスを楽しませてもらいましたが、利賀行った時にディディエ・テロンも観させて頂きましたが、大学入りたての時にダム・タイプを琵琶湖まで観に行って意気消…

Jim O'Rourke/みず の ない うみ ジャケが素晴らしすぎる。中の装丁もかなり僕好み。音は綺麗。だが音自体よりも、彼が今この時期にこの音源を掘り出し売り出す事に注目。決してセンチメンタリズムで片付けないように。

気付いたら勝手に再開通してました。がちゃただいま。

 France_pan 7th session [そここそこそ±あ]

http://artsubasa.exblog.jp/2006411/ とか http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/c34fc54c4d33b9b6ceaa119aac830466/16 とか に詳しいので、是非皆さん参照に。私なりの解釈を颯爽と。不可視の優越性。偶像崇拝。コソコソ。以上!!

芸術新潮11月号に興奮!!! アワー・ミュージック、遂に明日大阪公開!!! NU茶屋町未見!!!

ご来場感謝、生きてます

France_pan 7th session [そここそこそ±あ]へご来場下さった皆様方、本当に有難うございます!!! 教会の鼠。ネットやら携帯やら、停止しておりました。ネットは依然保留。「♪テレテレテレレレレ♪」Für Elise

気が付けば

on/offの切替が難しい。家に帰宅して、体がやけに疲れていると、いやに憂鬱になる。 疲労の共有から同志は生まれる。持久走。大縄跳び。心中。何てうねうねうじうじ考えてる僕の気持ち、フォーー。HGの真似が最近の癒し、伊藤でした。(腰痛持ちゆえ、言葉尻…

演劇制作者/丸 井 重 樹 氏より返信ありについて

MSとは演劇制作者でありベトナムからの笑い声の丸井重樹氏の事です。と、いきなり実名を出すのは返信が来たからという理由が直接一番大きいのですが、実名を伏せる行為によって、私(野次馬も含め)を無意識にワクワクさせていたからです。ワクワク感とは、…

そろそろ、演劇制作者のM.Sに直接メールしようかしら。 性格悪いかなぁ、僕。。。ん〜〜、わからんくなってきた。。。 怒りは依然あるけども。。。同い年ぐらいってのが、イライラ指数を上げる原因でもある。M.Sが幾つか知らないけれども。。。ん〜〜…

トイレで一人こっそり、携帯で大友良英氏の日記読むのが、最近の趣味の伊藤です。密室で音を想像する悦楽、癖になりますよ。

演劇制作者のMにまじ失望

M.S.にかなり腹がたった。演劇制作者でちょっぴり有名なM.S.だ。象を使うを観劇に行った。凄く期待して行った。で、内容の事を色々書きたいが、今日は敢えて「象を使う」の制作に関して不平を述べまくる。だって、めちゃくちゃ腹立ったから。あんまり…

John Cage/4'33"http://interglacial.com/~sburke/stuff/cage_433.html上記URLで4種類の4'33"が聴けます。是非どれか聴いてみて下さい。 はてなの説明にもありますが、構想時のタイトルは「Silent Prayer」って知ってました?

森の生活〜ウォールデン/H.D.ソロー 富士日記/武田百合子

何をそんなに焦っている?炒め物ばかり。たまにはとろ火で煮物を作れ。

高木からVISUALBUMを借りて観る。最初から断っておくが観てなかったとかそういう事ではない。私はVISUALBUM出て即観た口の人間だ。私が高校生の頃だろうか。一人ごっつに関してもそうである。地元では夜中の2時か3時に「一人ごっつ」が放映されていた。確か…

作品の良し悪しと制作時間の長短には何の関連性もない---アメリア・アレナス「なぜ、これがアートなの?」絵画論の良し悪しと思考時間の長短に関連性があるのだろうか、とふと想う。この著書の第一章「アートの神話」と題された最後の部分で、アメリアさんは…

嘘吐いて!

嘘っていい。吐く方も吐かれる方も。犬:「ワンワンワンワン(僕はネコです)」朝顔:「アサアサアサ(明日は夜七時頃咲きます)」人間:「ニンニンニン(私は忍者です)」機械:「マシマシマシ(僕ちんは織田信長っす)」細菌:「ウィウィウィウィ(俺は合…

桃園会/paradise lost,lost 演劇計画2005/象を使う teuto/マンダラ 辻企画/???行ってきます。 9月18日、クラブメトロに「渚にて」来るぅ。 9月19日、クラブクアトロに「blind beast」来るぅ。ふぅ。

神の子どもたちはみな踊る/村上春樹20代半ばにして、サブカル放射(私が今まで下世話であると独断と偏見で決め付けてそれ程観賞してなかった作品群)を浴びると、圧倒的に村上春樹が鬱陶しくなったりする。

Animal Collective/Here Comes the Indian

東京ゴッドファーザーズ/今敏 リアリズムの宿/山下敦弘 The Last of England/Derek Jarman God Diva/Enki Bilal中学生時代を思い出すような、ざっくばらんなセレクション。でも、心なしか楽しい。

1.この間NHKに山下洋輔が出演してて、しかも全部英語で話してて、しかもピーターバラカンと話してて、ピーターバラカンって!、と想いながらずっと見てました。最後に彼が弾いた新曲「しゃぼんだま」が良かった 2.先日、タワレコの凄さを再認識した あれ…