standards 再販

タイトル意味無し。

駆け足で最近の出来事。

2月7日

本條客演するcamp.06の稽古を見てきました。通しでした。
正直、とても良かったです。本條が客演してる故のお世辞とかそんなんじゃなくって、本当に僕の好きな感じの芝居だし、ヤラレタって感じだったし、外大出身の僕としては、是非とも母校で(まだ終ってないけど)再演したいなぁと本気で思った。作・演出の松本さんとは、もっとフランクにお話したいなぁ。てか、密かに松本さんの脚本に僕は惚れました。

来週の週末、2月17日〜19日、ジャングルであります。あぁいったクオリティで作品を作る人々がもっと大阪で評価されれば良いのに!!!!! 本條も熱演してますので、是非!!! ジャレアイで言ってるんじゃありません。本気で僕はお勧めしてます。

2月8日

フラパン会議。最近は心斎橋のマクドでよく会議してます。って言っちゃって良いのかな?ま、いいや。これが現実。
関係無いけど、マクドで会議するようになってから、僕は呑めなかったマクドのシェイク(モスのは呑めるし好き)が呑めるようになった。やったー。けどあんまり好きじゃない。やったー。

会議内容はお金の事とかカブックの事とか高木の身体の事とか。ふへー。
てか、高木よ、心斎橋に「加湿器」もってうろうろするなよ。ふへー。

そそ。この日は新たにフラパンを手伝ってくれる人が参加してくれたのでした。(彼女の詳細はいつか書けたら書きます)。御新規さんも来たって事で飲み屋に。しかしマヤグチ来ず。おぃ!!
とりあえず和民へ行きました。鳥貴族は人が一杯だった。。。
和民にてドリンク一杯無料券を貰いました。会計後には1000円札を100円にくずしてくれました。和民、本当に良い店でした。

呑み終わり後、私は独り終電までうろちょろ。24時間営業してるTYUTAYAへ行って来ました。てか、あそこ、本当に、色々、ビデオ、あるぞ。来週か来月から通おう。

2月9日

平日バイト休み。かなり久しぶりに平日休み。ぼーっとする。再販のスタンダーズを再聴。唸った。
夕方梅田へ。Sの知り合いで僕もちょっくら結構知ってるTさんからインタビューを受ける。テーマは「母親」。マザコンの僕にはぴったりかもしれんけど、ん〜、色々恥かしかったり。とりあえうずTさん、色々有難う!! 母親にインタビューのノリで久しぶりに電話したら、彼女はインフルエンザに罹っていた。赤裸々に語ってよいか?と聞いたら、何故か英語で罵られた。母はあいかわらず偉大だ。

逆想。
朝は石井輝男の地獄を流してたけど、ちょっと朝っぽくないので途中で止める。
http://www.fjmovie.com/ishii/jigoku/ これはさすがに陽光のなか観れない。だから、遮光カーテン欲しい。遮光なのに社交的じゃない遮光カーテンが欲しい。ま、いいや。
珈琲飲みながら、「シチュアシオニスト」のページでずっと放置していたソーシャルアート入門を読む。ソーシャルアート史全体よりも、個々人の動向が面白かった。特に川俣正さんの箇所は、集団作業でアートしている僕にとって、かなり刺激的で、ちょっと福音的要素がありました。感謝!だからこそ、嗚呼トリエンナーレーーーーって思った。

昼間ちょっと自分家からは遠めの図書館へ。そこに根本敬の発禁本が堂々と置いてあった。あれは、どうなのか? ま、いいや。色々と物色。谷川道子氏の本に凄い磁力を感じたけど、いかんいかん。ちゃんと自分の目的にあったものを借りる。「ロボット」について、ちょっと勉強しようと思ってます。えぇ。カブックです。テーマ、ロボットなんです。(ん〜、ウォーリーさんめぇ、って最近ずっと思ってます。カブック終了するまで、ずっと思うはず)。

そんな感じ、「二月の3日間」。。。しっくりこんな。。。