ぴゅーぴる演劇祭の宣伝です。

▼もうすぐ下記のようなチラシが出回るはずです。ってことで、ぴゅーぴる演劇祭なるものが、6月9日からどこどこスタートします。6月〜8月のほぼ毎週火曜日〜木曜日、アトリエS-paceにて色々な方が講師をして、演劇の勉強会をします。講座・WS共に凄く面白くなると想いますので、どしどしお申し込み、ご来場下さい。詳細は、ブログを参照して下さい。会場の関係上、講座もWSも、限定30名様となっております。お早めのご予約、よろしくお願いします。いろんな人といろんな話、これを機会に、してみましょう。アトリエS-paceがごちゃごちゃ人で溢れることを、願っております!

http://blog.livedoor.jp/pupil_theater/


<赤裸々シアター>
劇場経営者によるぶっちゃけトーク。民営の劇場を動かす二人から観た今の関西演劇界は、どう映るのか。劇団と劇場、持ちつ持たれつの関係は、どこまで上手くいくのでしょうか。貸し借りって何?
■講師
(1)・(2) 相内唯史(in→dependent theater)
(1)・(3) 関川佑一(アトリエS-pace)
■日程
(1) 6月9日(火) (2) 6月23日(火) (3)7月7日(火)


<00年代演劇論的>
美術のism運動に比べ、00年代以降の関西小劇場界はどうなっているのでしょうか。様々な表現が多発したのでしょうか。俯瞰的に、主観的に、一からそれを考えます。皆様の声をぶつけて下さい。
■講師
伊藤拓(France_pan)
■日程
(1)6月10日(水) (2)6月24日(水) (3)7月8日(水) (4)7月9日(木)


<僕らのカラダ>
外出しないくせに、稽古場でカラダ動かしてます。かちかちのカラダも、へろへろなカラダも、僕らのカラダです。カラダから見えてくるその人らしさに焦点を当て、緊張と解放の狭間を考えます。
■講師
(1)・(2)筒井潤(dracom)
(1)・(3)笠井友仁(エイチエムピーシアターカンパニー)
■日程
(1)6月16日(火) (2)6月30日(火) (3)7月14日(火)


サブカルチャーと演劇>
演劇って、超つまんないでしょ? 家でマンガ読んでた方が楽しいんですけど。な人にお勧めします。今を華やぐお二人が、演劇愛について語ります。距離を置くことも、時には大事って事でしょうか。
■講師
(1)・(2)山崎彬(悪い芝居)
(1)・(3)サリngROCK(突劇金魚)

■日程
(1)6月17日(水) (2)7月1日(水) (3)7月15日(水)


<高校演劇を越えて>
演劇界で活躍する人たちには、高校演劇を経験してる人が意外に多いそうです。みんな隠しているだけなのでしょう。二人は隠さずに話してくれます。大人になって変わるのって難しいのかな?
■講師
(1)・(2)片岡百萬両(ミジンコターボ)
(1)・(3)樋口ミユ(劇団Ugly Duckling)
■日程
(1)6月18日(木) (2)7月2日(木) (3)7月16日(木)


<関西小劇場史とか>
「関西小劇場史」なんて厳格なものじゃなくても、温故知新の姿勢は保ちたいモノです。バカにされないように、密かにこっそり勉強してみませんか? あらゆる過去が、現代人の活きる糧です。
■講師
丸井重樹(演劇制作者)
■日程
7月21日(火)、22日(水)


<大阪を騙る>
OMSという劇場を一つの基点にして、関西小劇場を語る事は容易なのでしょうか。今も活動を続けるお二人をお招きして、大阪の過去・現在・未来を騙って貰います。信じるかどうか、アナタ次第。
■講師
(1)岩崎正裕(劇団太陽族)
(2)深津篤史(桃園会)
■日程
(1)7月23日(木)
(2)8月20日(木)


・・・・・・・・以下WSとなります・・・・・・・・


<小屋主と過ごす不思議な3日間>
正直何をするのか、全くわかりません。将来小屋主になりたい人は、参加してみて下さい。でも、参加して小屋主になる夢を諦める事になったらごめんなさい。未知数のWSだからこその得難い体験(良い意味でも悪い意味でも)です。
■講師
関川佑一(アトリエS-pace)
■日程
7月28日(火)〜30日(木)


<肉体について考える3日間>
身体を動かすことが嫌いな人は参加を控えて下さい。とにかく肉体を鍛えます。3日間でこんなに鍛えられるのかってぐらい鍛えてみましょう。特権的な肉体になるかどうかは、アナタの思想次第でしょう。汗かいて下さい。まず、汗です。
■講師
水本剛(特攻舞台Baku-団)
■日程
8月4日(火)〜6日(木)


<演技について考える3日間>
自分の演技に不満を感じる人、自己満足に浸ってどうも周りから嫌われている気がしてしょうがない人、何も考えてなくて先輩などから何か考えろと言われた人。みんな来て下さい。一緒に考えましょう。演技なんて、所詮嘘ですから?
■講師
伊藤拓(France_pan)
■日程
8月11日(火)〜13日(木)


<女について女と考える3日間>
男って女々しいです。こりごりです。だから、私たちで何かを進めていくしか無いんです。女性だけで集まって、演劇について考えたら、面白いんじゃないかって単純発想のWS。芽を宿す女は強いのですよ、きっと。注意:男子禁制。
■講師
サリngRock(突劇金魚)
■日程
8月25日(火)〜27日(木)